今月になってから、私もアプリで英語の復習しています。
ロンドンで耳コピで英語を習得したため、
スペルが怪しいことに遭遇します。
そんな場面に遭遇しないように、こつこつアプリを使って復習中です。
(英語講師ですらスペルが怪しい時もあるので、英語勉強中のみなさん安心してください。笑)
今日はアプリでの英語のお勉強は置いといて、伝えたいことを。
英語のお勉強はとっても大切です。
特に中学校3年間の英語は必須です。
(来年度から小学英語になります。)
英語を使って話すのだから、最低限、中学英語は必須です。
サッカーを楽しむにもルールを知っていないと出来ないし、
最低限のスマホの使い方を知らないとSNSもゲームも楽しめません。
中学英語は、英語を使う上での最低限のルールです。
しかし、机の上で誰とも会わずにインプットだけをしているのは全く意味がありません。
サッカーもいくらルールを知っていても、実際にボールを蹴ってみないとうまくなりませんよね。
それと一緒です。
なので私は、アプリで英語の勉強をする以上に、人と会う時間を大切にしてほしいと思います。
ここでの人と会うは、英語を話すために会わなくて大丈夫です。
日本語で話せる人でオッケーです。
昔からの友達でも良いですし、久しぶりに連絡してみるのも良いでしょう。
人と会って話すことで、いろんな気づきがあるはずです。
人と会うことは同じ時間を共有すること。
相手の大切な時間をもらうこと。
また、自分の大切な時間も相手に与えること。
そのことに気が付くと、人と会っている時間がとっても素敵に感じれます。
翻訳アプリがこれほど普及している世の中で、
今もまだ英会話が人気の習い事にランクインしているのは、
人と会って話すことに重きを置いている人が多いからではないでしょうか?
私はそう感じますし、そうであってほしいと願います。
人と会うこと。
これがコミュニケーションの基本です。
英語を使うにも、このことは避けて通れません。
最低限の英語は必須ですが、
勉強なんかよりもまずは一人でも多くの人と時間を共有してみてください。